fc2ブログ
さてさて前回の続き~どうしても愛媛県へ行きたかった訳とは
ブルドックを育てて30年以上超~~ベテランなブリーダーさんに
お会いしたかったからなんで~す
チャンピオン犬に育ててきた、本当に素晴らしい人なんです
とんちゃん今回初のブルドックを育てるということで、いろいろと
分からないことだらけで、聞きたいことがたくさんありました~
到着した瞬間~かっちょいい~お出迎え~
DSC_0104_20110626213258.jpg 
こちらがディープ君まだ1才になっていないのにこの迫力
とんちゃんドキドキワクワク
DSC_0103_20110626214218.jpg 
ショーにでるためのポーズを特訓中えらいねぇ~
男の子は、こ~んなにも大きくなるんだねぇ~
DSC_0109_20110626214752.jpg 
こちらがビート君この大きなお口に立派なあご
ポーズもばっちり~ブルってさまざまなお顔に特徴があるんだね~
うちのいのきもこんな立派なブルになってくれたらいいんだけど
DSC_0110_20110626215231.jpg 
両足を真っすぐ~胸をリンと張って~あごを引く
これがショーの基本ポーズ完璧だねぇ~
そして~今回ブリーダーさんのところに~
ブルの赤ちゃんが~なんと~8匹もいるということで~
見せてもらいました~
DSC_0112_20110629074021.jpg 
かわいすぎるぅぅぅ~~この時は、まだ生後1か月くらいでした~
みんな小さいのに骨格が早くもしっかりしてて素晴らしい子ばかり
DSC_0125_20110629074400.jpg 
よちよち歩きでもいっ~ぱいやんちゃぶりを発揮してました~
DSC_0123_20110629074930.jpg 
いろいろな模様の子がいて、ずっ~と見ていても飽きない
ほんとうれしくて楽しくてたまりませ~~~ん
今回の最大の目的はいのきがショーにむいているかということ
いろいろと見てもらった結果~
          いいですよぉ~GOODです~
お褒めのお言葉をもらえました~とんちゃん大喜び~
これからがんばってショーのポーズを特訓していきま~す
帰りにショー用のお耳の形を造ってもらいました~
かっこいい~いのき君に変身~
DSC_0129.jpg 
いつもは、お耳がピョンとひらいているいのき君
お耳が横向きにひらかないようにペタンコしてもらっているんです
とってもハンサムになったよぉ~これからがんばっていこうね~
 
 ブリーダー様へ
その節は、いろいろとお世話になりました~
これからもどうぞよろしくお願いいたします
         
           
   次回は動画早くみたい!!という人はポチッと~

                   フレンチブルドッグひろば 
                                                           
        にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ    にほんブログ村 犬ブログ ブルドッグへ
スポンサーサイト



Secret