今週末22日(日曜日)に開催予定だったブヒ会に
つきまして~
皆さんとても楽しみにしてくれています
初めての方も参加していただけるとありまして~
とんちゃんとてもうれしく楽しみにしていました~
なのに・・・何度週末の天気予報を見ても雨なんです
本当に残念でしかたありません
このままお天気が変わることなく、雨の場合は・・・
やむおえず中止にさぜるおえません・・・がっくり
もし・・・万が一天気が変わり回復にむかったら~
予定通り~開催いたしたいと思っております
晴れ(曇り)の場合・・・開催決定~
(もし、お天気が微妙でどちらか決めかねない時は
必ずブログにて、朝9時までにお知らせいたします)
(朝から雨が降っている場合は、中止となりますので
ブログアップでのお知らせはいたしませんので
ご了承ください)
時間・・・この日は、徳島マラソンがあるため昼までは
通行止めが多く、 午後2時より~
(気温が下がる頃)
場所・・・徳島市内にある大神子海岸敷地内にある
芝生広場にて 駐車場もあるよぉ~
(いろいろと考えた結果そこは、全面芝生でとても
清潔感があり、 日陰で休むこともでき、お水もあります。
他の場所は、たくさんの家族連れでつぎわっていますが、
そこは、いつも空いていて興奮しやすいブヒ達にとって
とても管理がしやすいため~)
そして・・・リードもつないでおくことができます
いつもとんちゃん一家も利用しています
持参するものなどは、とくにありません
身軽でご参加していただけたらと思います
詳細が遅くなり申し訳ありませんでした~
分からない事不安な事があれば、何でも気軽に
メールくださいね では~
では~
たくさんのブヒちゃんとお会いできることを
楽しみにしております

昼間なんて~ブル達と格闘していると暑いぐらいです

子供達も新学期がスタートして毎日がとっても楽しそうです
そんなある日の午後

あわてて~


パラパラと雨が降り出していました


自宅近くまで帰ってきていた息子


水道のパイプ管のような物をかついで振り回していました~

まるで・・・悪ガキ大将のように~


『コラーッッ』と大声で叫び、近寄りよ~く見ると・・・

なんだか身軽なんですよね~そぉ~ランドセルを背負っていない
『あんた~ランドセルはどこやったん~

やばい~

10分ぐらいでしょ~か~一緒について行くと~
そこには・・・無造作に放置されているランドセルが・・・
『どこに捨ててきとんじゃ~


あまりにも遊びに夢中になり、気がつかなかったらしい・・・

前回水道管破裂事件のこともまだ怒りがおさまっていないのに

次から次へと・・・ほんまにやんちゃ坊主めぇぇぇぇ~

頑張って気を取り直して~ラスト桜ショットにいきたいと思います

ラストは、そぉ~そぉ~



ほんといつ見てもおもしろい顔してるんですわぁ~

我が家の一番の癒し系です


いつでもどこでも二人は、一緒~てゆうか・・・
べったりすぎて困りもの・・・



いのきが木をカミカミしだすと・・・ジェシカが横取りし邪魔をする
同じことをしないと気がすまないみたいで・・・

やがてこんな状態になる・・・狭いのにいつもギューギュー
ほんと兄弟ってすること一緒だねぇ~


いのきは、永遠に木と格闘中でして・・・あっとう間に~
そこら辺の木をバッキパキにしてしまう始末・・・


上手にお手手で挟んでいます

なんだか・・・熊みたい~


今度は私よぉ~

で・・・気になるのは子供達が遊んでいるボール
でも・・・木は離さないって感じですかねぇ~

もっと大人しくしてくれたらねぇ~来年は・・・将軍も一緒に
みんなで来られるのにねぇ~

こんなに道幅あるのに・・・ほんとに最後までべったりだわ~
いまだに一度も喧嘩したことのない二人でしたぁ~





1年にたった1週間ほどしか咲かない桜~

とくにとんちゃんが大好きなのは、こちらの桜~


徳島を代表する神山しだれ桜

一生懸命咲かせているのを毎年見て、1年頑張ろうと思います

ところでとんちゃん


でも・・・怪我をしなくてよかったと言う周りからの声に少しずつ
耳を傾け・・・


今年満1才を迎えたブルッ子達~生まれて初めての桜ショット


まずは・・・うちの次男坊いのき~



いのきの目には・・・そぉ~


動いている物すべてが食べ物に見えているに違いない・・・


とにかくうれしくて仕方のないいのき



リードを引っ張り続けるのでとんちゃん手が痛い・・・

いつもこんな感じなので、ブヒ3匹をコントロールできない


そうなの~ごめんね~


車のエンジンがかかるとすぐに乗っかれる用意をしていた将軍

自分が乗れないと分かった時のあのキョトン顔がまたまた~
たまらなくかわいいんです


はしゃぎすぎいのき~さすがに自分でも苦し~と気がついた頃

日陰で休憩中~


とくに・・・子供達には志村けんの動物園だぁ~と言われる


結局

手が擦り切れ痛かっただけのような・・・

でも、いい思い出になったね~


その時は・・・少し落ち着いて見られるといいなぁ~






とうとうやってきた~~


今年の冬が寒すぎたこともあって、心待ちにしておりました~
そして~やっと春休みも終わり心休まる時がやってきた・・・

と言いたいところだか・・・平凡に終わる我が家じゃ~ないよね~

そぉ~春休み最後の週末~


お昼ご飯の支度をしている時・・・そぉ~この忙しい時間時に・・・

息子がやらかしたぁぁぁぁ~~~


狭い庭でいらんことをしていたのか、水道管のパイプの上を
よじ登り、勢いよく飛んで踏みつけた~~

その瞬間~



パイプが折れ、水が辺りに大噴射


『どないしたらこんなになるんなぁ~~


どうしても水が止まらないので、すぐさま元栓をひねる・・・
そこからが地獄の始まりだった・・・

ご飯の支度途中だったとんちゃん・・・腹は減るし
水が使えないとあって、手も洗えないどころか、トイレも行けない
まぁ~苛立ち度は、頂点に達した~~

このままでは、どうしようもないので、すぐに水道管修理を依頼
いろいろな会社があり、それによって金額も変わってくる
うちの会社ですと~

そんなに待てるか~そりゃ~無理だわ

お花見に行く予定だったとんちゃん
結局・・・スピード修理をしてくれる会社に依頼し2時間で終了

そして・・・恐ろしい金額が・・・待っていた・・・


なんと~


この日のとんちゃんの持ち金すべて飛んでいきました~

そして・・・この事件を起こした本人はというと・・・
何もなかったかのように・・・まだ家の周りを走っていた~~

『てめぇ~~


まだ怒りはおさまらないとんちゃんですが、気を取り直して~

今年も毎年見に行くとっても桜がきれ~な所へ行ってきました
最初のおともは・・・手術をしてとっても元気になった将軍


ノーリードでもどこにも行かないお利口な将軍

ちゃんとカメラ目線で静止してくれます
ブルッ子達では、ありえない光景ですわ・・・

そして~こ~んな素敵な車を発見~


なんと~フェラーリー

有名な所なので週末になんて行くと、渋滞でたどり着きません


ここの桜は、とても低い位置にあるためキレ~にショット

去年は、仕事が忙しかったため来れなかったんだよね~
今年は、平日の空いている時を狙ったので最高に満喫


今年は満開の時に来れてよかったねぇ~

て・・・ブルッ子達は~というと・・・
とんちゃんだけでは、3ブヒをコントロールするのが難しく
とりあえず将軍単独でということになりました~


いろいろあったけど・・・将軍よく頑張ったねぇ~

今年も無事一緒に桜が見られてうれしいです

来年も再来年もまた見に来ようね~約束~






パンパカパ~ン~




初めてのブルドックを迎えるということでかなり不安もありましたが
無事に大きくなってとんちゃん本当にうれし~~

さっそくお誕生日会をしました




キャラメルソースの代わりに~大好物の砂肝をトッピング

どんな顔して食べてくれるかな~


子供達からプレゼントがありました~息子からは・・・


おちゃめに表現されているブルッ子のかわいい~~

描いてくれました~ほんとそっくりで思わず大笑いしちゃった~

そして~おねぇ~ちゃんからは・・・こちらの~バンダナ~


たしかに・・・いのきの首にはちと苦しそう

そして~ジェシカちゃんには~女の子らしいスカーフを~


どうでもいいから早く食べさせろ~とよだれダラダラ状態

そして~子供達からもう1つサプライズなプレゼントが~

手作りの首飾り~


金かかってないわ~

見事な食べっぷりで悲惨な状態に・・・

想像していた以上に大喜びしてくれてよかったぁ~

1年前


小さくてかわいくて~抱っこができていたのに~
今では・・・この方・・・




もぉ~抱っこすらできない・・・測定不能・・・

たまに思う・・・あんたは・・・米と同じかってねぇ~

これからも元気にすくすくと育ってね~



