まだまだ暑かった初夏の頃
若者に負けてられへんと、ご老公も川へ
泳ぎに行きました
到着すると・・・
『おっさん走りを見てみろよぉ~
』
かなり足・腰も元気で、暴走してました・・・
ご老公は、親父がしつけをしているせいか、
ノーリードでどこまで行っても、帰ってきます
川が見えると・・・一目散に~
『おっさん
暑さにも強いでぇ~~
』
暴走してガゥガゥ言っても、ピタッとおさまります
『おっさん
心臓も強いでぇ~
』
そりゃ~若い頃、子作りしたものねぇ~
シャネルちゃんというかわいい女の子に
出会い、4匹も授かりました
感動させていただきました
『みなさ~ん
おっさんみたいに長生きしてや~
』
おっさん~ほんまに10才かぁ~
年齢偽装で訴えられるぞぉ~
ランキング参加中
すご~い元気すぎると思った人は
ポチポチお願いします
暗~い話の続きですが、その前に癒しを
明け方釣りに行ったのですが、きれ~~な
朝日を見ることができたので、皆さんに・・・
癒されていただけましたぁ~では・・・本題へ
の病気の続きですが、心臓肥大の原因は・・・
先天性からによるものの悪化
パピー時期の運動のさせすぎによるもの
の興奮しやすく、OFFが上手にできない性格
もともとフレンチは、心臓の大きさは決まっており
それに、過激な運動をさせると、それについて
いこうと、心臓が肥大すると言われ・・・
1才ぐらいまで、よ~く散歩に行ってたのを
思い出し、うちのせいで・・・と悔やみました
いろんな病院で話を聞きましたが、の病気が
はっきり分かるまで、2年もかかっています
もっと早くいい先生に出会えていたら・・・
日々・・・後悔することばかりでした
『皆さん
心配かけてすいません
』
そんなのこれからの日常生活を先生に
指導してもらいました
興奮をさせないこと
ON&OFFを管理してあげること
散歩は要注意すること
まめに温度調整をすること (特に湿度)
いろいろありますが、の性格だと、かなり
守るのはきついかも・・・
でも、皆さんに応援していただいているので
がんばりま~す
『いい先生に出会えてよかったよぉ~
おかげで助かりましたありがとぅ~
』
ランキング参加中
これからもを応援していただける人
ポチポチお願いします
皆さんに・・・初めて告白します
は、心臓疾患という病魔をかかえております
初めての発症・・・今年5月上旬
(4才半の頃)
暖かく過ごしやすくなってきたこの頃・・・
徒歩5分の公園へ行った時です 突然
砂の上にひっくり返り、もがき始めました
目は瞳孔が開き、泡を出して苦しそうに
1分間程の発作でしたが、うちにとってはかなり長く
ただ・・・叫ぶしかありませんでした
病院へ行った結果は、てんかんの発作かもしれない
要注意ということで、安静にすることに・・・
2回目の発症・・・6月の梅雨始り
散歩も行けずただ安静の日々の中悪夢は再び
バタンという嫌な音が聞こえました・・・
胃液を苦しそうに吐き、その上へもがき苦しんで
いた1分30秒ぐらいで前よりも長く、正直・・・
その時うちは、もぅ助からないと覚悟さえきめました
夜遅く、救急で受け入れてくれる病院を探し、
ぐったりしているをかかえ爆走
診察の結果は、心臓が肥大し、肺に水がたまり
呼吸困難な状態でした
もし、あの時の発作がもっとひどかったら、あのまま
血圧低下により、かえってこなかったかもと、先生に
言われ、ただ・・・手が震え涙を流すことしか
できませんでした とりあえず 注射をし
落ち着いたので、帰宅しました
続く・・・
ランキング参加中
を励ましてくれる人は
ポチと押してください
みなさんご存じと思いますが、20日に
『うちのコ自慢スペシャル』が発売されました
は、残念ながらBUHIにも載ったことがありません
なので、今回も載ってないだろぅ~と思ってました
ところが・・・奇跡
はおきた~
ぎゃゃゃ~~
将軍
初登場
かなりうれしくて本屋から爆走
それからというもの、本をガン見しまくり
超ご機嫌だったので、明日誕生日を迎える息子に
を作ることにしましたぁ~
言い出したのは、自分ですが結局作ったのは・・・
子供達でした・・・
出来上がり~
スポンジから作ったみたいで、よ~く見ると・・・
真ん中にまた・・・がいる~~
みんなで食べましたが、かたいまずい
初登場を果たした将軍はというと・・・
格が上がり
家来をひきいるようになりました
ランキング参加中
の上の
が分かった人はポチとしてね
川遊びをして、疲れたので部屋で休むことに
どんな部屋かな~ワクワク
ドキドキ
かなり広い~~しかも・・・二階建て
一階にもベットがあるよぉ~
みんなは早々と着替え終わり、部屋を探索中
あっ忘れてたぁ~~
『おい
おかん
わしだけまだじゃ~
』
すまん すまん
も着替え探索に参加・・・
『おかん
わし
ここで寝るわぁ~
』
ワイワイ ガヤガヤ
完全無視
夕方・・・前でバーベキューをしました
『おかん
食べ過ぎだろ~
太るぞぉ~
』
モグモグ ゴクゴク
無・・・視
お腹もいっぱいになったので・・・
『あかん
早くも眠いわだぁ~
』
爆睡・・・・・・ん
金ちゃ~ん
あそぼぅ~
『今ごろおそいんじゃ~
』
無視&半目攻撃じゃ~
ランキング参加中
将軍と一緒に半目をしてくれる人
ポチポチしてください
毎年恒例のキャンプに行ってきました
キャンプと言ってもテントを張るのではなく
のために・・・
クーラー付きペットOKのコテージを借りました
到着してから、すぐ近くにある川へ
やっちゃいましたぁ~
ありゃありゃ我慢の限界だったみたいで・・・
『もれそうだったわぁ~
さぁ
行くでぇ~
』
『あ~気持ちぇ
長旅の疲れが吹っ飛ぶわぁ~
』
あんた・・・ずっ~と寝てましたよねぇ~
『ちと
ポーズでもきめといたろかぁ~
』
プゥゥゥゥ~~~~
『あっ
すまん
屁
こいでもぅ~たぁ~
』
こんなところまで来て・・・
『ん
におうなぁ~笑いとれたかぁ~
』
笑い一本
『おかん
座布団用意しといてくれ~
』
笑点の見すぎだろ~~
つ・づ・く
ランキング参加中
少しでも笑えた人はポチと押してください
~お知らせ(訂正)~
前回登場のフレブルの『ドン』 ジョージは
皆様からのあまりの風格絶賛
により、本日から
『阿波のご老公(初代将軍)』とさせて頂きます
それでは再登場~~
『ここにおあされる方をどなたと心得る
おそれ多くも
金太郎の先の初代将軍 ジョージご老公にあらせら
れるぞ ご老公の御前である
頭が高い
控えおろう~~』
ジャ~~~ン
エッ
・・・ご老公様ッ
『ハハァーーー
』 一同
土下座
さて・・・お遊びはこのあたりにしまして・・・
自己紹介
ジョージ (じぃ) 1998/5/8 産まれ 10才
とんちゃんの実家で先輩犬ポメラニアンと
仲良く同居中です
ポコちゃん なんと 12才
体も態度も大きいジョージですが、かなり
ポコちゃんに尻にひかれております
特技・・・大食い
趣味・・・ドライブ 拾い食い
のエンジンがかかると・・・
一番に飛び乗り なぜかチャイルドシートの上へ
かなりバランスがいいおっさんです
そんなおっさんから一言
『食べたら寝る
食べる時以外はうごかん
おかんに甘え好き放題させてもらうのが
長生きの秘訣じゃのぅ~~』
その結果・・・
メタボリック症候群の道へ・・・
ランキング参加中です
欲張りですがふたつポチッとお願いします
みなさ~ん はじめましてぇ~
~ フレブル界のドン ~
ジョージ
(親分) 10才
ジョージとの出会い・・・それは、十代の頃
小さくつぶれかけのペットショップで
衝撃的な運命の出会いをしました
フレブルを見たのも、その時が初めてでした
交渉中になってたのですが、あまりにも
一目惚れ
してしまった
とんちゃん
あのつぶらな瞳が忘れられず何度も
通いやっと家族になることができました
~ あれから10年 ~
フレブル一筋
10年目
すっかり白髪も増えじぃちゃんになりましたが
病気ひとつしたことのない元気なジョージ
そんな親分から一言・・・
『昔は、よ~く黒豚に間違えられたのぅ~
最近、やっと犬になれつつあるぅ~
こんな口悪いおっさんやけど・・・
たま~に現れるんでよろしく頼む~』
ランキング参加中
見て頂いた方ありがと~
こちらをポチッとよろしくどうぞ~
この暑さのせいで、最近のは食欲が
ありません
でも・・・今日の
は違った~~~
『おかん
腹へったぁ~~
』
食べる気 満々
ささみの肉をふりかけてやると~~
将軍18番
~イボイボひくひく~
『これは・・・安物やけどうまいやつじゃ~
』
『よう知っとるなぁ~~』
くそ~もっと~匂わしたる~
ひたすら待たされる将軍・・・
いいぞぉ~~
将軍18番
~糸引きうまうま~
(本日、短め)
『おかん
玄関汚いぞぉ~~
』
あんたのよだれじゃ~~
川遊びに行く時は、いつもバーベキューもします
は、牛肉が大好きです
焼きだすと、匂いでもぅ~メロメロ~~
熱いのでよ~~く冷ましてから・・・
『どうでもいいわぁ~
はよ~くれ~~
』
『おぃ~
おかんまだかぁ~~
』
だれがおかんじゃ~~
じゃ そろそろ
ヨシッ
『あっついのぅ~~
』
だまって食べなぁ~~
それにしても・・・ひどい顔・・・
『あっ
もぅ~ひとつ肉が・・・
』
これは・・・ 木~じゃ~~
どこまで・・・いやしぃ~~んじゃ~
『うめぇぇ~~ぞぉ~おかん
』
おかん ゆうなぁ~~
イボイボがかなりいぼってる・・・
キャンプに行くぞぉ~
夏休み毎日、暑くて大変ですが・・・
子供たちとアジ釣りに行ってきましたぁ~
なんと1時間でこ~んなにも釣れました
さて~ 問題
この中に、アジ以外の魚が
一匹だけいます どれでしょう~~
正解はハゼの子で~す 分かりますかぁ~
夕飯に天ぷらにしておいしく頂きましたぁ~
今日のはとゆうと・・・
ダラ~~~~ン
『冷たぁ~~
気持ちぇぇわぁ~
』
でっかい体をめ~~いっぱい伸ばして、
玄関のど真ん中を占領してくれています
『ちと通れないからどいてくれ~~
』
『嫌や~
またいでってくれ~~
』
ひっぱってもあの姿のまま移動してくるんです
かなりのなまけものです
少し移動したかと思うと・・・
座って 半目 爆睡
でたぁ~~得意技~~
リード
頭上乗せ遊び~~
『どうだぁ~バランスいいだろ~
』
機嫌がいいとずっ~~とこの状態です
今までこの顔でにらめっこをしたら・・・
もちろん 全敗
には、毎日
日課にしていることがあります
夕方6時すぎになると、ムクッムクッと
起きてきて、さぁ出発~~
家から徒歩10歩のところに到着~
よっこらしょ~~
塀へ飛びのったぁ~
『遅いなぁ~~
とっちゃん
』
いつもここで、パパの帰りを待っているのです
~ 阿波の忠犬キン公
~
クンクン
クン
『なんじゃぁ~
これ~~
』
時には虫を探しながら・・・
ジーロ ジーロ
『あの子
かわいいなぁ~~
』
時にはワンコを目で追いまわし
『すいません・・・
』
いつもママにドスケベ~~と
怒られながら、待っています
そんなですが・・・
『今日も待ってるのねぇ~』 と、
散歩中の人にお声をかけて頂くことも度々
パパの車を見つけると、大喜びで~
真っしぐら~~
そんな忠犬キン公の姿を見て・・・
『みんなガン見しすぎて事故するわぁ~
』 と
爆笑しながら、帰ってきます
やっぱり~あの顔は犯罪かも~